運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
77件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

杉尾秀哉君 日本最高位身分証という表現を最近になって使い始めたと思うんですが、資料をお配りしましたけれども、平成二十七年五月、官邸IT総合戦略本部マイナンバー等分科会に提出された資料によりますと、マイナンバーカードのワンカード化の促進というのが大目標として掲げられておりまして、今言った運転免許証、それから健康保険証など以外にも、先ほど国家資格で出てきました医師免許教員免許学歴証明等々等々いろいろ

杉尾秀哉

2021-03-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

復興庁をつくってみてつくづく思うのは、これは恐らくIT総合戦略本部でも、済みません、私、かつて、二年前とか、平井大臣担当大臣だったと存じ上げずに聞いていたんですけれども、かなり人によるのかなというふうに思っていたところがあって、これは新しい組織ができても、きっとかなりの程度、人によるんじゃないかということを感じるんです。  

玄葉光一郎

2021-03-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

あと、素朴な疑問の二つ目は、これまでも、IT基本法というのがあって、累次にわたってIT戦略というのが策定されて、IT総合戦略本部というのがあって、首相がトップで、CIO制度があって、これは危機管理監と同じレベルの、つまりは事務次官級以上なんですよね。今度デジタル庁で設けるいわゆるデジタル監以上のいわば高い立場にある方です。勧告権もありました。関連予算も一括計上しようと思えばできたはずであります。

玄葉光一郎

2019-06-04 第198回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

自動運転実現に向けましては、IT総合戦略本部で決定いたしました官民ITS構想ロードマップにおきまして、二〇二〇年に自家用車による高速道路での自動運転限定地域での自動運転移動サービス実現などを目標に掲げまして、官民一体となって取組を進めております。  

三角育生

2019-05-24 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

自動運転実現に向けましては、IT総合戦略本部におきまして官民ITS構想ロードマップを取りまとめておりまして、自動運転実現目標と、それに向けた取組を定めております。その中で、自動運転により実現する社会像としまして、主に四点を示しております。  まず、事故の削減や渋滞緩和等により、より安全かつ円滑な道路交通社会実現

三角育生

2019-04-26 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

具体的には、AIがもたらす倫理上の課題については、人間中心AI社会原則会議において、AI品質基準や高付加価値サービスへの構造転換などに関する社会実装に向けたさまざまな課題については、AI戦略に関する有識者会議において、AI判断結果に対する責任の所在については、例えば自動運転における事故時の責任に関しては、IT総合戦略本部もと道路交通ワーキンググループなど、各分野において検討が進められています

平井卓也

2019-04-26 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

平井国務大臣 今後のデジタル化の進展に適切に対応するためには強力な司令塔機能が必要になることから、昨年の十二月のIT総合戦略本部での総理、本年二月のデジタル・ガバメント閣僚会議での官房長官からの御指示を踏まえて、内閣官房のリーダーシップのもと政府情報システム予算、調達について、その一元化を含め、要求から執行までを一元的に管理する仕組みを検討せよと言われました。

平井卓也

2019-04-24 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

これは、この前のときに平井大臣に冒頭のところでお尋ねをしたところの続きになるわけですけれども、IT総合戦略本部を支える事務局である内閣官房情報通信技術総合戦略室IT総合戦略室の規模が不十分であり、外部人材登用に当たっての処遇にも課題があるとの指摘がされており、IT総合戦略室機能体制強化に向け、平成三十年度から順次、関係省庁からの人的資源の貢献などの一層の協力を得るとともに、外部のすぐれた人材

塩川鉄也

2019-04-17 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

ですから、すぐにそこは修正して、それと、やはりわかりやすくすべきだろうというふうに思っていて、例えば、官邸が運営するIT総合戦略本部のウエブサイトとIT総合戦略室が運営する政府CIOポータル、それぞれの関連情報が掲載されているんですが、相互リンクがなかったりするんですね。だから、そういうことも至急改善させていただきたいと思います。

平井卓也

2019-04-17 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

今、この組織図にもあるように、IT総合戦略本部官民データ活用推進戦略会議一体で運用されて、そのもとにいろいろな専門部会などが置かれて、有識者意見も聞くということになっているわけですけれども、このIT戦略の文章で、「抜本改革推進のための体制拡充機能強化」の項目というのがあります。  

塩川鉄也

2019-04-09 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

そこで、幾つかについてお伺いしたいと思いますが、平成三十年九月二十六日開催の第十回のIT総合戦略本部シェアリングエコノミー検討会議において、新経済連盟委員よりライドシェア新法について提案がなされ、三十一年二月十九日開催の第十三回検討会議においては、新経済連盟委員から、最終報告の取りまとめに向け、ライドシェアについて政府内で検討の場を設置すべきと意見表明があったところでありますが、シェアリングエコノミー

増子輝彦

2017-06-13 第193回国会 参議院 内閣委員会 第12号

このような認識の下、政府では、IT総合戦略本部におきまして、民間事業者関係省庁の参加の下、自動運転に関する総合的戦略として官民ITS構想ロードマップを二〇一四年に策定し、以降、急速に変化する国内外の動向を踏まえつつ、毎年改定しているところでございます。  先月三十日に、先生指摘ロードマップ二〇一七を決定いたしました。

向井治紀

2017-05-24 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

繰り返しになりますが、インターネットでもそうなんですが、法律の宿命として、技術の進歩に法整備が追いつかないというのが現状現実であろうかと思いますが、今の政府方針を伺うと、二〇一七年度中に、要するに今年度中に、政府IT総合戦略本部というところで自動運転車普及に向けた法整備方針をまとめる、関連法改正案を二〇一八年度にまとめ、二〇一九年の通常国会への提出を目指すというふうに聞いております。

中根康浩

2017-04-25 第193回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

このため、IT総合戦略本部もとワーキンググループを設置いたしまして、行政手続オンライン利用推進するための方策を検討しまして、三月に中間整理を公表してございます。  この中間整理では、デジタルファーストとともに、コネクテッド・ワンストップ、できるだけワンストップで、ワンスオンリー、一度出した情報は一回で済むようにという原則を立てまして進めてまいりたい。

向井治紀

2016-11-25 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

また、本法案では、国や地方公共団体など行政機関がみずから保有するビッグデータ民間に開放する、いわゆるオープンデータについても規定しており、IT総合戦略本部中心にして推進しているオープンデータ取り組みを強力に後押しするものと考えており、政府方針をさらに進めるために必要な法律だと考えています。

平井たくや

2016-11-25 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

ところが、シェアリングエコノミーは、検討会議を設けて内閣官房でも一定の取り組みをやっていますが、フィンテックなどは、余りきちんと組織として位置づけてやっているという印象はなくて、このあたりIT総合戦略本部が担うべきだ。  そして、人数もやはり少なくて、実はこれも前に質問をしたことがあるんですけれども、総務省IT部門で八百名いるんです。経済産業省は百五十名ぐらい。

高井崇志

2016-10-27 第192回国会 衆議院 総務委員会 第4号

実は、経済産業省はそのあたりいち早く気づいて、フィンテックかなり積極的に取り組んでいますが、総務省は私はまだまだ十分ではないなと感じておりますし、あとIT戦略本部、きょうIT総合戦略室に来ていただいていますけれども、IT総合戦略本部にも私は早くフィンテックというのを位置づけて、各省横断でやらなきゃいけないことがたくさんありますので、ぜひ位置づけるべきだということを申し上げて、フィンテック質問はこれで

高井崇志